SWATiボディケアシリーズの『Clay& Scrub BodySoap(クレイ&スクラブボディーソープ)』が【美容家が選ぶ8部門No.1】を獲得しました!
●時短部門●トーンアップ効果部門●おススメプレゼント部門●角質ケア部門●コストパフォーマンス部門●使用したい商品部門●まじめな商品作り部門
調査機関:BAトレンドラボ/調査機関:2019年8月/調査方法:インターネットによるアンケート調査/調査及び人数:美容家30名
洗浄、スクラブ、泥パック
までが一度に完了
まるで香水!
揃えたくなる全3種
透明感あふれる
潤いに満ちたシルキー肌
角質が厚くなりやすいのは、ひじ、ひざ、かかとだけではありません。ターンオーバーが乱れると、ガサガサ、ゴワゴワ、くすみ、キメの粗さが…。とはいえ、体を洗って流して、スクラブでマッサージをして流して、泥パックをして……って結構めんどうですよね。
そこで、洗浄からスクラブのお手入れ、泥パックまで一度で完了する本品の出番。忙しいときでも手軽にワントーン明るい透明感*。泥入りスクラブ兼ボディソープがあれば、体を洗いながらスペシャルケアができます。
沖縄の海底泥が細かな汚れを吸着し、アプリコット種子でなめらかに。バスタイム後は心地よい香りがふわり。泥とスクラブで磨き上げるボディトリートメントを体験してみませんか?
*洗浄によりキメが整った状態
花の蜜のように濃厚だけど、みずみずしく幻想的爽やかなシトラスやフレッシュグラーンで膜を開け、マグノリアやライラックといったフローラル系が華やかに漂う。ラストは温かみのあるウッディーとホワイトムスク
甘いバニラが夕焼けに焦がされていくような香りローズとイランイランで艷やかな色っぽさ、ホワイトピーチやオレンジブロッサムで少女のあどけなさを。柑橘系のベルガモットと清々しいタンジェリンで幕を開け、ふくよかなムスクで包み込む。
性別を問わないグリーン系の香り温かさと甘みのあるアニスと、清々しいバジルで爽やかに幕を開け、ローズマリー、ラベンダー、セージが新緑のようなフレッシュ感をプラス。ラストでは深みのあるシダーウッドとモッシーに包み込まれる。
ふわっと軽いバタークリームのように、なめらかなテクスチャー。植物由来のスクラブ材が角質にマイルドにアプローチ。けれど、肌はつっぱることなくしっとり。
夏はボディクリームなしでも過ごせそう。
ちなみに使用後、お風呂の床がヌルっとしないのも嬉しいポイント。
美しい沖縄の海底に500年以上も前から堆積していた粘土は、ミネラル類をはじめとする海洋成分がたっぷり。微細粒子(0.05ミクロン以下)で形成されており、毛穴の奥深くまでアプローチ。日本国内でくちゃ以上に微粒子の泥岩は他にはないのだとか。他のクレイよりも使用後のしっとり感に定評が。
角質をやさしく取り除くなら植物由来のスクラブ材が◎。そこで、アンズ種子を砕いて作る小さなアンズ核とココヤシ殻を配合。刺激が強いものが苦手な方にもご満足いただける、やさしい洗い心地。
ヒンドゥー語で”星”を意味するSWATi(スワティー)。
星は5つの要素を並列的に図案化できる図形として、古くから親しまれてきました。
SWATi MARBLEレーベルは、日本が育んできた素材、技術、歴史・・・あらゆる要素が巡り、混ざり合う5大要素(土・樹・葉・花・実)を重要視。Japan madeであること、素敵な香りであることを大切にしながら、製品作りをしています。
【土:begin】ショウガ根エキス(肌のひきしめ成分)
【樹:awaka】マツエキス(整肌成分)
【葉:purify】サクラ葉エキス(肌艶成分)
【花:attract】サトザクラ花エキス(保湿成分、エイジング※)
【実:ripen】リンゴエキス(皮膚をすこやかに保つ成分)
※年齢に応じたケア
適量を手に取り、マッサージするように濡らした肌につけます。力を入れなくても、余分なものをすっきりとオフ。伸びがいいので、隅々までスクラブが行き渡ります。洗い終わったらシャワーでよく洗い流してください。
適量を手に取り、マッサージするように濡らした肌につけます。力を入れなくても、余分なものをすっきりとオフ。伸びがいいので、隅々までスクラブが行き渡ります。洗い終わったらシャワーでよく洗い流してください。
これ1つで洗浄・古い角質のケア・乾燥によるくすみのケアをこなせる=手間がかからないというのは、毎日続けるのにもってこい。
おやすみ前のバスタイムに使えば、ベットに入るまで香って、リラックスした状態でぐっすり。
REVIEW お客様の声